日本デザイン共同体の活動 事業内容

日本デザイン共同体の活動

(1)ジャンルを越えた会員組織活動としてのデザイン事業
  JDBメンバーズ「デザイニスト・クラプ」の推進

目指すところは、デザインを核としたわが国の美的生活水準の向上や産業的・社会的インフラの拡充です。そのために、JDBの新しい趣意にご賛同いただける市民生活者や諸分野の専門家はもちろん、教育機関や諸団体とも積極的に連携を計って参ります。そうした活動を明確に推進していくために、次のようないくつかの分科会を設けたいと考えております。

  • ・知的財産権研究部会
  • ・WEBデザイン(PC/モバイル)研究部会
  • ・広告/広報/販促研究部会
  • ・CI/ブランド研究部会
  • ・イラストレーション/キャラクター研究部会  etc.

(2)「全国デザイン協会交流会議」の開催

JDBの特色は、全国横断型の組織活動という点にもあります。その象徴行為として、現在、各県単位で存在・活動しているデザイン協会の交流の場の創造や大会の主催を考えております。そのために「地域デザイン活動連絡協議会」を設け、優秀地域活動賞の創設なども考えて参ります。

(3)経営とデザイン双方に通じた「ハイブリッド・マネジャー」の育成

企業経営や自治体経営の中に、いかにソフトとハードのデザインを取り入れ経営革新を図っていくか、といったこともこれからのわが国にとって重要なテーマです。JDBは、「マネジメント・デザイン」分野の人材育成と資格制度の事業化(連携事業)も、積極的に推進いたします。そのため、意欲ある教育機関との連携プロジェクトによる教育プログラム構築と実践を図って参ります。

(4)経済産業省&日本産業デザイン振興会、
  その他公的機関等からの官公需受注事業や補助金申請プロジェト等の促進

(5)「JDBデザイン・インタラクション・ツアー」の実施

(6)「JDBデザイン・インタラクション・シンポジウム」の開催

(7)「JDB月1(つきいち)交流パーティ」の開催

各専門分野のエキスパートによるキーノートスピーチと軽いワインパーティ

(8)「経営とデザイン&ブランド戦略」相談会の開催

コンサルタント事業の実施

(9)デザインセンス向上ブログラムの実施/「生活美デザイン・ アドバイザー」の育成

  • ・オフィス、事業空間等の環境美化の推進
  • ・生活美意識(美的センス)の向上活動
  • ・地域&社会美化および個性化活動 etc.

(10)上記各項に関わる教育・講演活動のプログラミング&コンサルティング受託

pagetop