日本デザイン共同体の活用内容

新しい参加型デザインの運動として、ジャンルを超えた組織活動「日本デザイン共同体」の活動を2009年4月から2010年7月まで実施いたしました。ここでは、その活動を紹介します。

JDBデザイン・インタラクションセミナー

2008年4月2日(水)18:30~20:30

第1回
「東京ミッドタウンにとって、デザインはどんな意味を持ち、これから何を目指すのか」

場所:
東京ミッドタウン オフィス棟5F.DESIGN HUB
講師:
市川俊英氏[三井不動産(株)執行役員、東京ミッドタウンマネジメント(株)社長

続きを読む

2008年5月21日(水)18:30~20:30

第2回
「CI戦略とブランド戦略、一体どこが違うのか?」

場所:
東京ミッドタウンタワー4F ミッドタウンカンファレンスRoom7
講師:
永井一史氏[(株)HAKUHODO DESIGN 社長]
山田敦郎氏[グラムコ(株) 社長]

続きを読む

2008年6月18日(水)18:30~20:30

第3回
「2008Webデザイン賞受賞作品、一体どこが違うのか?」

場所:
東京ミッドタウンタワー4F ミッドタウンカンファレンスRoom7
講師:
日野水穂氏[日本WEBデザイナーズ協会、会長、(株)イクリプス 社長]
グランプリ受賞者を含め、ゲスト数名

続きを読む

2008年7月24日(水)18:30~20:30

第4回
デザインの哲学と教育に革命をもたらいたバウハウスの今日的意義

場所:
東京ミッドタウンタワー4F ミッドタウンカンファレンスRoom7
講師:
柏木博氏[ご存知、わが国を代表するデザイン&文明評論家]
宮下誠[バウル・クレーの国際的研究者にして、クラシック音楽に関わる著書も多い不思議魅力学者]
中西元男

続きを読む

2008年9月17日(水)18:30~20:30

第5回
「ベネッセアートサイト直島は、なぜ生まれ、どう育ち、経営にどう寄与しているのか?」

場所:
東京大学「福武ホール」
講師:
福武總一郎氏[(株)ベネッセコーポレーション会長兼CEO/経営と文化について語れる稀少な経営者]
アシスト:中西元男

続きを読む

2009年9月30日(水)18:15~21:00

第6回
「デザイン政策三本柱、その意図・内容・将来」

延期

2009年12月1日(火)18:30~21:00

第7回
《STRAMD》開講記念シンポジウム 企業経営をデザイン思考する

場所:
東京ミッドタウンタワー4F ミッドタウンカンファレンスRoom7
講師:
内田繁氏[桑沢デザイン研究所所長]
紺野登氏[KIRO(知識イノベーション研究所)代表、多摩大学大学院教授 経営情報学博士]
中西元男氏[PAOSグループ代表]
主催:桑沢デザイン研究所 後援:日本デザイン共同体(JDB)

続きを読む

2009年9月30日(金)18:15~20:40

第8回
「今、デザインの最前線で何が起ころうとしているか」

場所:
東京ミッドタウンタワー4F ミッドタウンカンファレンスRoom7
講師:
中西元男氏[PAOSグループ代表、STRAMD開発委員長]
後援:桑沢デザイン研究所

続きを読む

2010年3月31日(水)18:00~20:50

第9回
「デザイン政策三本柱、その意図・内容・将来」

場所:
東京ミッドタウンタワー4F ミッドタウンカンファレンスRoom7
講師:
渡邊郷氏[経済通産省 デザイン・人間生活システム政策室 室長補佐]
コーディネーター:中西元男

続きを読む

2010年7月20日(水)18:10~20:45

第10回
「ワイン&コミュニケーション 五感を磨くワイン」

場所:
東京ミッドタウン タワー5F.DESIGN HUB
講師:
松浦尚子氏[サンク・センス代表取締役]

続きを読む

JDBデザイン・インタラクション・ツアー

2009年4月11日(土)から12日(日)

第1回
直島・犬島ツアー

参加者:
26名(JDBメンバー8名/一般18名)

2009年9月5日(土)から6日(日)

第2回
越後妻有アートトリエンナーレ見学ツアー

参加者:
19名

JDB月1(つきいち)交流会

2009年7月27日(月)

第1回
カラーバリアフリーとは?意外に多い視覚障害者の割合とその実態

講師:
伊藤啓氏[東京大学 準教授(理学博士)]
武者廣平(JDB理事)
参加者:
26名(JDBメンバー8名/一般18名)

2009年7月27日(月)

第2回
《著者に聞く》「ボランチ先生のブランド講座」

講師:
渋谷清氏[ブランドネットワークインセプト代表]
参加者:
22名(JDBメンバー14名/一般8名)

pagetop